
時給のお仕事を体験しました
アルバイトで接客業で働いていたのですが、混んでいる時だけアルバイトをたくさんいれて、こんでいないときは人を入れないというやり方が時給制ならできます。しかし、正社員で雇ってしまうと、混んでいないときでも正社員なのでお店にいるし、やることがなくても給料は支払わなければなりません。そういった風に考えると雇う側のほうに時給制というのはメリットがあるのかもしれません。しかし、そういう自由に自分が空いた時間で働きたいというひともいるのでそういった人には時給制はあっているのかもしれません。すぐにお金が必要なときにもおすすめの働き方です。